星みかのどきん💓日記

大好きで素敵なヒト、モノ、コトについて語ります

美しいものを眺める時間

実家から帰ってきて、ひとりで自宅にいる時間が増えると 自然と読書の時間が増えます 大好きなビジネス書や自己啓発本もたくさん読むと考えることも多いし、疲れます そんなときは パラパラとめくって、癒される 読む・・・というよりは見る本を手に取ります…

続ける技術

飽きっぽくて、決めたことを継続するのが苦手なので、読んでみました 脱・三日ぼうず!続かない女のための続ける技術 作者: 剣持まよ,石田淳 出版社/メーカー: サンクチュアリパプリッシング 発売日: 2009/11/13 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 7人 …

最近zozoした話

最近タロット占いを学んでいるのですが、先日zozoっとしたことがありました それは大きなテーマについて、大アルカナ22枚の中から1枚引きして、そのカードについて徹底的に読み解くというものでした 私は恋愛について占ったのですが 吊られた男 不自然で辛い…

ダイエットに他の視点を取り入れるコツ

体調が悪くなってから、体重が増加傾向です 気を付けてるつもりでも、ストレスを過食で解消するクセが抜けません どうしたらいいかな??と思いつつ 病気もあるし、仕方ないかな?と言い訳してました でも、いよいよ健康に黄色信号‼️膝は悲鳴をあげるレベル‼…

ずっとやめたかったこと、こうしてやめられました。

食べ過ぎをやめたい、飲み過ぎをやめたい 最近スマホ見すぎかも?いろいろ買いすぎて物がめっちゃ増えてる・・・ やめたいんだけど、やめられない・・・ お金を使いすぎているから、どうにかしなきゃ・・・ これ、ぜんぶわたしのことだとおもいました やめた…

占い好きが幸せになれない理由

タロット講座を受けていて まゆちん先生の考え方、スッと入ってくるな~ タロット学ぶようになって すごく心がわかるようになったし、行動できるようになったし なんで?? もっと知りたいな~と思って読みました 占い好きが幸せになれない理由 作者: かげし…

太陽の習慣

星よみを勉強していて、月の生き方から太陽の生き方にシフトしていく流れにあると知ってから ちょっと太陽のことが気になっていたところ 図書館で発見したので、借りてきました やることすべてがうまくいく! 太陽の習慣 作者: FUMITO,LICA 出版社/メーカー: …

目標は9月スタート

ただいま、タロットの勉強中です 気にはなりつつも、怪しげな存在だったタロットに本格的に触れて なにかよくわからないけど、「おもしろい!!」と勉強を続けています 今は、無料講座で学んでいるのですが それだけでも少しずつ自分が変化しているのを感じ…

買いものと料理をお休みしてみて・・・

結果・・・・ 少しずつ体調が上向き&やりたいことができるようになりました 思い切ってやってよかった~~ 2ヶ月ほど前に、カラダが重くてすぐ休んでしまう でも、やりたいこといっぱいで、なかなかやりたいことができてないから 買いものは宅配やネットス…

7月にやりたいこと

7月にやりたいことをマインドマップを作成して、まとめてみました 今までの後悔や未来への不安・希望のために、モノを持ち過ぎている気がするので 少しずつ身軽になりたいというのが、一番! 優先したいことを5つに絞ってみました ダイエット 英語 タロット…

やることはシンプルに

やりたいことはいろいろあるけれど、体力も時間も有限だから、本当にやりたいことに集中したいと、最近考えています たくさんある、やりたいことの中から習慣化したいこと 1朝起きたらタロット1枚引き→夜振り返り 2行動記録&魂磨き日記を書く 3タロット、星…

名前を変えよう

ツイッターやブログをするのに当たって、「どきん」という名前を長く愛用してきました どきんという響きがときめくときの心の音みたいで好きだったのと、アンパンマンのドキンちゃんが好きだったからです どきんという名前を使うようになって1年ちょっとくら…

タロットと心理学

森野おとひこさんとかげした真由子さんのコラボ企画「タロット占い協会の無料講座 女性のためのタロット占い」を受講中です♪ 「占いを求める人が依存せずに幸せになれるように。そして占い師自身も一緒に幸せになれるような、そんなタロット占い師を増やして…

タロットカードを買ってみた

小さいころから、占いが好きだった 先のことなんか、わからないのが当たり前だったけど 天気予報があると、傘を準備できるから便利 みたいな、感覚で 占いで未来のことがわかると、準備できて便利なのかな?って 何かに迷うたびに、占いの本を読んで 誰かに…

買い物と料理を少しのあいだ手放すことにした

このところ心身の調子が低空飛行で、よく眠っています 家に帰ると、少し寝ないと動けないくらい疲れています 調子がよくないときほど、健康的な食事を摂りたいと思うのですが 料理をするパワーが出てこないのです つい、スーパーやコンビニでお惣菜を買って…

まずは、世界を少しだけ広げよう

華ちゃんのニコニコ動画を観ました 情報が追えてなくて、今回が初めて観たんだけど、いろいろ気づきがあったので書いておくことにします まずは全体について 今のわたしは、「開花の時期」らしい 信頼できるメンターを見つけられると、潜在能力が開花するみ…

感情が動かされる

あるドラマを観ていて、過去のことをいろいろ思い出した わたしがわたしでなかったころ 当時つきあっていた彼の言うこと、見せてくれる世界 それしか見ないようにしていたころ 誰にも言えずに付き合っていた月日 ふたりの時間は、秘密の時間だった ふたりで…

世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

食事についてはいろいろ考えるタイプ 思えば中学生ころから、図書館で健康にいい食事に関する本とか読んでいた気がします ツイッターでフォローさせていただいている方がおススメされていたのもあり 書店でみつけて、購入してみました 世界一シンプルで科学…

ぼくたちは習慣で、できている。

習慣を意識したのは、学生時代かな? でも、この習慣というのが、どきんはとても苦手です 眠い時に寝たいし、お腹すいたときに食べたいし、 動きたくなるときは、気分のまま・・・ こんな風にしていたら、基本おいしいものが大好きでぐうたらなどきんは 見事…

お掃除できるヒトに憧れる

こんにちは どきんはお掃除・お片付けが苦手 でも整理整頓されて、清潔な環境が好き 過去には断捨離セミナーやらお掃除セミナーに通ったことあるくらいです 汚部屋からは卒業できたものの いまだにメンタル不安定になると、お部屋が散らかりがちです 今は・…

手ぶらで生きる。

ミニマリストを目指しているからには、この方の本は読むでしょう・・・ とのことで、しぶさんの本です しぶさんがされているような、「がらんどう」にもあこがれはあるのですが そうはなれないどきん ①光一さんとSexy zoneのコレクションが大切 ②あまり「が…

わたしがわたしでなかった日

DVや虐待のニュースを目にすると 必ず思い出す日々があります もう何年も前の話なのに 何個ものシーンが鮮明に蘇ってしまう 時間が癒してくれる たしかにそうだったかもしれない だけど、やっぱり忘れられないシーンがある 今まで何回も言語化しようと思っ…

「全部思い通り♡」になる方法

会社員だけど起業にはあこがれがあります どきんは時間のリズムや収入が安定しているほうが安心できる 幸い社内でやりたいことが少々ですができている ということから、会社員として働いていますが 実際に起業している方は尊敬しています 自由に働いている方…

東大首席が教える超速「7回読み」勉強法

もともと読書は子どものころから大好きです 10代のころは小説が多かったように思うのですが 最近はもっぱら実用書・ビジネス書、自己啓発書などが多いです 若(甥っ子5歳)と一緒にいると 英語覚えたら世界が広がるだろうなと思ったり 学ぶことを大好きに…

2019年手帳の運用状況

2019年ももうすぐ1ヶ月が過ぎましたね ようやく今年の手帳の運用が固まってきたので、覚書も兼ねて記録しとこうと思います 今年は本当に手帳迷子で、10冊以上の手帳をなんと、買いました!! ママンやこきんちゃん(妹)にもあきれられる始末 でも、手帳でや…

ベージュのチークを探す✨

今さらながら、ベージュのチークを探しています 2018年秋・冬に話題となっていたベージュのチーク 気になっていたのに、取り入れる勇気がなかった・・・・(笑) まだまだメイク修行中の身には、ハードルが高いように思えたのです でも、やっぱり気になる・・…

メイクにどきん

このごろメイク熱が上がっています きっかけはだぶんこれ カワイイ私の作り方(1) (ニチブンコミックス) 作者: 六多いくみ 出版社/メーカー: 日本文芸社 発売日: 2018/07/09 メディア: コミック この商品を含むブログを見る カワイイ私の作り方 (2) (ニチブ…

2019年やりたいこと100のリスト

みなさま、今年もよろしくお願いいたします 久しぶりにブログを開いたらこんなに書いてなかったのか~~~とびっくり 体調が低空飛行でなかなか書く体力がなかった2018年 今年は、好きなことをできる心身を整えるを大きな目標にがんばろうと思います 元…

ドイツ式暮らしがシンプルになる習慣

親戚がドイツのベルリンに暮らしています そんなことから、興味を持ち始めたドイツ ミニマムでシンプルな暮らしを求めていると ドイツの暮らしにもたくさんのヒントがあるな~といつも感じます ドイツ式 暮らしがシンプルになる習慣 作者: 門倉多仁亜 出版社…

絶対に片づく整理術

読書が好き、手帳・ノートが好き、文房具が好き 応援している人がいる・・・ そうすると、ついついモノが増えがち・・・ でも、片付いていない部屋だとモノを探すために時間をとられたり そもそも、探しているモノがみつからなかったり イライラすることも多…